前回は庭のバラと雑食くりごんにコメントありがとうございました
hanaさん、苺ちゃんは野菜ジュースまで??さすが女の子、美容と健康に気を使っているんですね~(笑)
nanacoba-baさん、一番の食いしん坊はアーニャンだと思いますが、くり坊はいろんなものを食べるので困っています(^_^;)
まゆさん、くりは食べるのがへたっぴで、いつもカリカリも食いちらかしてますよ~
あーにゃんさん、胡桃も子猫のときは、人間の食べ物を欲しがってましたが、今は見向きもしません(^_^;)くり坊は、いろんなものを泥棒するので大変ですが、まあ面白いし、いいネタになります(笑)
ホワイティさん、やっぱり毛だらけ布団ありますか(笑)くりは温野菜が好きみたいです。
萩と月さん、春はほっておいてもきれいに咲くのですが、これからは病気も発生して見苦しい庭になっていくと思われます( ̄∀ ̄;)
泥棒してもエライと言われるくりごん…(爆)
keiko1203さん、そうですね、keikoさんのブログを見ていると、え?もう??っていつも思ってますから(笑)ようやくすべてのバラが咲き始めましたよ~~
アーニャンファンさん、あにゃくるみは、野菜は食べないです。胡桃に至っては、人間の食べ物はほとんど無視です。猫用のカツオは食べるのに、人間のは無視ですよ!(爆)
ジョアははさん、ミニバラかわいくて買いたくなりますが、私は何度も枯らしてしまってます。結構病気になりやすかったりするんですよね~~( ̄∀ ̄;)
そうそう、ジョアくんもキャベツ好きでしたね!(笑)でもアスパラは高いからなかなかあげられないですね(笑)
kitcatさん、ちょいちょいしてるのはかわいいですが、テーブルの上のものをどんどん落として破壊するので困ってます(-_-;)
ののちゃん、器用~~(≧∇≦)是非現場を見たかったですね!
さて、今回も庭の写真です

スパニッシュビューティの次にパーゴラで咲くのはコーネリア。
濃いピンクのはピンクノックアウトです。

今年はエゴノキの花が初めてたくさん咲きました♪

ピントあってないけど、蜂さんも喜んでやって来ています

エゴノキの隣の、野生のノイバラも大量開花。
もっと切りつめればよかった~~~

ハマナスの開花も早めでした。だも散るのも早いんですよ~~(>_<)
今年hじゃローズヒップが獲れるといいな。

昨年新苗で購入したフランシス デュブリュイ。
こちらも蜂さんが・・・(笑)
我が家の庭は、ようやくすべてのバラが開花したところです。
しばらくは少しずつ紹介させてくださいね~

数日前のアニャさん(と、もう一匹いますよ~)
朝晩はちょっと冷えるので、お布団ど真ん中占拠されました・・・・(-_-;)
しばらく仕事が忙しく、ブログめぐりしてもコメントが残せない状態になっています・・・
申し訳ありません~~~~(いまさらではありますが)