東日本地方大地震 ブログ管理者の安否情報↑anemoneさん、むちこさん、kobaboo♪さんが協力してまとめてくださいました
前回は停電ディナー?にたくさんの称賛??ありがとうございました!
まだまだ続く計画停電。
みんなで無理なく節電していきたいですね~~
昨日は日光市のホームページを見ていたら、福島県某市から援助の要請があり、水と食料を募集しているとのこと。
引っ越し時に購入したお水が2L3本ぽっちだけど残っていたので、(レトルトの食糧は残念ながらほとんどなし(-_-;))それを市役所に持って行くことにしました。
でもガソリン使って行くのもどうなのかと思ったので、5キロちょっとだし、頑張って自転車で行くことに。
これがなかなかにきつかった!!
うちからは延々とゆる~~い上り坂なんですよね。
ほとんど筋力のない私。最後は歩いた方がはやいんじゃ??って速度で、なんとか到着~~~
帰りは逆にほとんど漕がなくても良かったのですが、急に冷たい風が吹き出して寒いのなんの!!
帰ってきたらぐったりして寝てました(爆)
身の程を知るべきだと思いました~~~~( ̄▽ ̄;)
さて、今日はまたも猫串団子なりそこないです・・・。(画像が白くなってしまいましたが)

この日はこれから寝ようという時間でした。先に乗っていた胡桃はてこでも動きません。

またも独り占め、アーニャンはあきらめて降りたのですが・・・

なにかたくらんでいるようです。


後ろから回り込み・・・

前から突撃!!

と思ったら・・・

そのまま・・・

飛び降りて・・・

しまいました(爆)


そして
地べた床で寝ているおとしゃんの布団で毛づくろいをはじめ、寝てしまいました( ̄∀ ̄)
アーニャン、どうしておかしゃんと一緒に寝てくれないの~~~(T_T)
昨夜はアーニャンが無理やり奪い取り、胡桃を突き落としていました。
胡桃は悔しそうに怒り声をあげ、おかしゃんの布団に入ってきましたよ。。。。
ちなみにちゃんと串団子も時々できてはいるのですが、明け方が多くてカメラがないか、あっても撮ろうとすると、朝ごはんの時間だと思ってふたりともさっさと降りてしまうんですよ・・・。
おまけの画像

なんとなくかわいかったので、載せてみました。
誰のおちりかわかりますか?(* ̄m ̄) ププッ
きょうはコメントのお返事ができませんでした。
明日、まとめてになってしまうかもしれませんが~~~

にほんブログ村